Society 5.0 について調べてみよう

Society 5.0 について調べてみよう

今日は最近よく耳にする Society 5.0 について調べてみたいと思います。まずは”Society” は「社会」や「地域社会」といった意味の英単語です。第5の社会といった意味になりそうですね。

  • Society の意味
    1. 社会、地域社会
    2. 協会、クラブ、会、団体、学会、結社
    3. 社交界
    4. 交際

Society 5.0 をWEB検索すると 内閣府の科学技術・イノベーション政策に出てくる言葉で、狩猟社会(Society 1.0)、農耕社会(Society 2.0)、工業社会(Society 3.0)、情報社会(Society 4.0)に続く新たな社会を指し、日本が目指すべき未来社会の姿とされています。この先、国が先導して目指していく社会の姿ですね。

Society 5.0 で目指す未来の新たな社会
Society 5.0 で目指す未来の新たな社会

Sciety 5.0 では、サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会(Society)を実現させるための一連の取り組みのほか、具体例などが示されています。

Society 5.0 で実現する社会
Society 5.0で実現する社会

Society 5.0では、現実空間のセンサーから膨大な情報が仮想空間に集積され、仮想空間では、この膨大なデータを人工知能(AI)が解析します。その解析結果が私たちに様々な形でフィードバックされ、これまでの人のチカラによる解析では出来なかった新たな価値が産業や社会にもたらされることになります。

Society 5.0のしくみ
Society 5.0のしくみ

Society 5.0の基盤となる技術は「ICT」「IoT」「AI」「ロボティクス」「クラウド」「データサイエンス」「ビッグデータ」などで、これからの社会で仕事や生活をする上で求められるものになりそうです。このエッセンシャルな技術をキーにいろいろ調べたり実験していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です