快適なテレワーク環境を手に入れよう – Part1 –

快適なテレワーク環境を手に入れよう – Part1 –

コロナ禍に突入した 2019 年 2 月からテレワークが続いてます。提案資料や設計書の作成、ミーティングをテレワークで行うにあたり快適に業務をこなす環境を手に入れるべくデスクや椅子など購入したり、DIYしたりと自宅の一室を少しずつカスタマイズしてきました。

ある程度納得のいく環境ができましたので、今回は私の快適なテレワーク環境のこだわりポイントを紹介させていただきます。私と同じようにテレワークが続いている方の少しでも参考になれば幸いです。

快適なテレワーク環境を手に入れそう
快適なテレワーク環境を手に入れそう

ここでは Part1 として家具などの環境をメインに紹介させていただきます。 Part2 では周辺機器などを紹介していますでぜひご参照ください。

日の光と風を感じることができる窓際でテレワークをしよう

テレワークでは通勤時間や客先への移動がなくなり、その時間を業務やプライベートに充てることができるので、ワークライフバランスが向上するメリットが大きいです。

しかしその反面、特にプロジェクトのデッドラインが迫る激務状態にあると、頻繁にある打合せと締め切り間近の資料作成で気が付くと何日も家から出ていないといった状況になったりします。

テレワークし始めの頃は以前に比べて疲労感が増したと感じてはいたものの理由がわからなかったのですが、この何日も家から出ない状況が強いストレスになっていることに気が付きました。

テレワークに移行する前は面倒だと思っていた通勤や移動は、強制的に外の空気に触れることになり、これが気持ちの切り替えだったりとか、リフレッシュになっていたようです。

激務で太陽が昇っている間に家から出ない状況でも、窓際にデスクを置いて仕事をすれば常に日の光と風を感じながら仕事ができて心を良い状態に保つことができます。これはかなり効果を実感しましたのでお勧めです。

窓際の机で日の光と風を感じながらテレワークをしましょう
窓際の机で日の光と風を感じながらテレワークをしましょう

テレワークの運動不足を解消する手動で昇降できるデスク

テレワークをしていると通勤や移動で歩くことがなくなり、意識的に体を動かすようにしないと極度の運動不足になりがちです。

私だけかもしれないですが、長時間椅子に座った状態で仕事をしていると体がムズムズして集中力が落ちていると感じたり、椅子から立ち上がるとよろけたりと、心と体の不調を感じることが多々あります。

この運動不足と長時間座った状態で仕事をすることで感じる不調を排除するために、手動で昇降できるデスクに変えて、1日の2時間程度は立った状態で足踏みしながら仕事をするようにしました。私は昼食後の 13:00 – 15:00 はデスクを高くして足踏みしながら仕事をするようにしています。

この昇降できるデスクで、定期的に立った状態で仕事をするのはとてもおすすめです。運動不足を解消するだけでなく、昼食で血糖値が上がって眠くなりがちだった午後一が、心も体もスッキリした状態で仕事をすることができます。

立ちながら仕事をすると頭もスッキリ。テレワークがはかどります
立ちながら仕事をすると頭もスッキリ。テレワークがはかどります

私が購入した「ガス圧昇降式デスク」は程よいサイズで、ガタツキもなくお気に入りのデスクです。天板がメラニン加工で汚れがついても、ウェットティッシュでサッとふき取ることができます。落ち着いた色合いもいいですね。

コード穴があるのでケーブル類をデスクから下に落とし込むことでスッキリ整理することができるのもおすすめのポイントです。

メラニン加工された落ち着いた色合いの天板
メラニン加工された落ち着いた色合いの天板
コード穴でケーブル類をスッキリ整理
コード穴でケーブル類をスッキリ整理

机の下中央にあるフットペダルを踏んで、デスクの両端をつかんで上にあげると天板が上に上がります。下げる場合はフットペダルを踏みながら天板を下に押し込むと下に下がります。

天板の上に置く物の重さによって昇降に必要な力が違ってきます。重いものを置いた場合に天板を昇降させるにはそれなりに力が必要です。

フットペダルを踏みこむ
フットペダルを踏みこむ
フットペダルを踏みながら天板を昇降
フットペダルを踏みながら天板を昇降

手動の昇降デスクは、スポンサーサイトで購入することができます。



長時間テレワークしても疲れない椅子

長時間テレワークしていても疲れにくく、高機能なオカムラの椅子を使っています。重量もあるため座った感じが安定して、座面の適度な硬さや体にフィットするフォルムもよい感じ。私にとってパーフェクトな椅子です。

座面の高さはもちろんのこと、リクライニングの硬さや肘掛けの角度と高さを調整できるのも嬉しい機能です。

高品質で高機能なオカムラの椅子はテレワークにパーフェクト
高品質で高機能なオカムラの椅子はテレワークにパーフェクト
座面のカーブと適度な硬さが心地よい椅子テレワークに最適
座面のカーブと適度な硬さが心地よい椅子はテレワークに最適

中古となりますがスポンサーサイトで購入することができます。



デスクスペースを活用できるディスプレイアーム

ディスプレイアームを設置することでディスプレイが宙に浮いた状態にできるため、ディスプレイの下のスペースが使えるようになるため、デスクを広く使うことができるようになります。

またディスプレイの高さや角度の調整幅が大きいため、自分にあった位置にディスプレイを設定することができるようになります。

目線が低かったり高かったりすると首や肩に負担がかかるためアームの有無はテレワーク環境に大きく影響するアイテムの一つだと思います。

立った時と座った時の快適なディスプレイの角度と高さは結構違うので、昇降式デスクを使う場合もアームの効果は大きいと思います。

ディスプレイアームでデスクスペースが有効活用でき、テレワークの身体的負担も軽減してくれます。
ディスプレイアームでデスクスペースが有効活用でき、テレワークの身体的負担も軽減してくれます。
アームも太く 重量のある 27インチディスプレイもしっかりと固定できます
アームも太く 重量のある 27インチディスプレイもしっかりと固定できます

マルチディスプレイのアームはスポンサーサイトで購入することができます。



ケーブル類をスッキリさせるケーブルトレイ

パソコンや周辺機器の数が増えるとそれに比例して電源ケーブルなどのケーブル類も増えていきます。床や机の背面はケーブルでごちゃごちゃうるさい感じになりがちですが、デスクにねじ止めして使うことができるケーブルトレイを設置することで、ケーブルをスッキリ整理することができ、心地よくてえワークすることができるようになりました。

ケーブル類のごちゃごちゃはテレワークの精神衛生上好ましくありません。
ケーブル類のごちゃごちゃはテレワークの精神衛生上好ましくありません。
ケーブルトレイをデスクに設置することでケーブルがスッキリ整理することができ、心地よくテレワークすることができます。
ケーブルトレイをデスクに設置することでケーブルがスッキリ整理することができ、心地よくテレワークすることができます。

ケーブルトレイはスポンサーサイトで購入することができます。



ひとまず納得のいく快適なテレワーク環境が整ったと思います。 まだまだカスタマイズしていきたいので、都度記事で紹介できればと思っています。

まだまだカスタマイズしていきたいと思いますが、ひとまず納得のいく快適なテレワーク環境が整ったと思います。
私の快適テレワーク環境

以上「快適なテレワーク環境を手に入れよう – Part1 -」でした。Part2 ではテレワークをより快適にする周辺機器などを紹介していますでぜひ参照ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です